2022.08.10

#108 NFTアートはラテアート | 特集【何からはじめる?NFT×アートの現在】section2

エピソードを聴く

目次へ

もしくろ8月の配信は、特集【何からはじめる?NFT×アートの現在】としてアーティストのたかくらかずきさんをゲストにお迎えしています。

 

NFTアートとはどういうものかを、主にアーティスト目線からお話しいただいた前回から視点をガラっと変えて、購入する側の楽しみ方についてお聞きしていくと、NFTアートという呼び名は、ラテアートと一緒かもという衝撃の一言が…!NFTアートとは、どんなキャラクターをまとい、飾り、コミュニティに属しているか、ファッションにするのものであり、さらにはアカウントを中心に複数のメディアを横断するメディアであるというお話から、NFTアートは物理的なアートとはまた別の軸にあることを改めて気付かされました。

物理とデジタルとの感覚の違いとしてはさらに、NFTアートはデータとしてはずっとサーバに置いてあるものであって、購入者はそれを所有しているという権利を有するものであることによる、所有感のアップデートが起こっているというお話に。たかくらさんのおまもりの例えや、長井さんの「あれ、私のモナリザなんですよ」の一言、とてもわかりやすかったです!そして、買うと何ができるの?というトピックでは、「バーンする権利」に一同驚き。今週も盛りだくさんでした!

 

さらには、ゲストたかくらさんの習慣、長井さんが見つけた今の自分としての習慣の卵、「私はもう人に憧れない…!」、バーンする権利のこと、リスナーからの感想をご紹介、など、オープニングやエンディングもお聞き逃しなく!

 

今回のHotProjectsでは、マレーシア文化を発信するメディア《WAU》のWEBメディアリニューアルのプロジェクトをご紹介!ごはん、舞踏、歌、伝統工芸など、豊富なリターンがとても魅力的で迷ってしまいそう。多民族・多宗教が共存するマレーシアの「異なるものが、異なるまま存在する」という在り方は、これから世界中で大切にしていきたいことであり、それを伝える専門メディアの挑戦を思わず応援したくなります。ぜひプロジェクトページにアクセスしてみてください!(武田さん一押しのマレーシア映画「タレンタイム 優しい歌」もぜひチェックを!)

 

「MOTION GALLERY CROSSING」は、編集者の武田俊と演劇モデルの長井短が、日本最大級のクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」のプロジェクトを紹介しながら「これからの文化と社会のはなし」をゲストとともに掘り下げていくラジオ番組。東京・九段ハウスの協賛でお送りいたします。

 

<もしもし文化センター>

番組のオンラインコミュニティ「もしもし文化センター」へは、下記よりアクセスいただけます!みなさんの参加をお待ちしております!あなたも”もしもしーず”になろう!

https://basic.motion-gallery.net/community/moshibun

 

<番組プレイリスト更新中!>

番組では、エピソードとゲスト&パーソナリティの選曲を織り交ぜたSpotifyプレイリストを更新中です!ぜひ「My Library」への登録をお願いします!

https://open.spotify.com/playlist/6EY8LFSdS7B0OOl5wxldXr

 

<リスナーのみなさんのお悩み募集中!>

パーソナリティ&番組アシスタントにきいてほしいお悩みを募集しています!いただいた投稿は、番組のお悩み相談コーナー(不定期)にてお答えします!

https://forms.gle/GqTrQCYs9Ji8duSM7

 

<たかくらさん個展情報>

8月下旬より、YODギャラリー(大阪)にて開催!

最新情報はたかくらさんのSNSにてご確認ください。

https://twitter.com/_takakurakazuki

 

<Hot projects>

「異なるものが、異なるまま存在する」。

新時代の多様性につながるマレーシア文化を発信するメディア《WAU》

https://motion-gallery.net/projects/Malaysia_WAU_2022/collectors

 

<九段ハウス>

https://kudan.house/

 

<ご意見・質問お待ちしてます!>

番組のハッシュタグ #もしくろ

https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=もしくろ

MOTION GALLERY CROSSING(モーションギャラリークロッシング)

MOTION GALLERY CROSSING(モーションギャラリークロッシング)

編集者の武田俊と演劇モデルの長井短が「これからの文化と社会のはなし」をゲストとともに掘り下げていくPodcast(ポッドキャスト)番組『MOTION GALLERY CROSSING』。日本最大級のクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」が東京・九段ハウスから毎週お届けしています!

「表現」のようなクリエイティブな活動や「まちづくり」のようなパブリックな活動は、どうしても短期的な経済合理性と二律背反になりがち。新しいチャレンジやアイデアが「お金」を理由にストップせざるを得ない事例を1つでも減らすために立ち上がった「MOTION GALLERY」には、そんな二律背反を打破する新しい文化投資・社会投資の種や事例が沢山あつまっています。『MOTION GALLERY CROSSING』では、そんなプロジェクトの話しも交えつつ、みんなで「これからの文化と社会のはなし」を考えて行きたいと思っています。

https://info.motion-gallery.net/crossing/

今回の出演者

たかくらかずき

たかくらかずき

アーティスト

1987年生まれ。3DCGやピクセルアニメーション、3Dプリント、VR、NFTなどのテクノロジーを使用し、東洋思想による現代美術のルール書き換えとデジタルデータの新たな価値追求をテーマに作品を制作している。現在はおもに日本仏教をコンセプトに作品制作を行う。京都芸術大学非常勤講師。openseaでNFTシリーズ 「BUSDDHA VERSE」を展開中。takakurakazuki.com

https://takakurakazuki.com/

この番組のパーソナリティ

武田俊

武田俊

メディアリサーチャー・文筆家・編集者

1986年、名古屋市生まれ。法政大学文学部日本文学科兼任講師。JR埼京線沿線のエリアスタイルマガジン「SAI-KYO DIALOGUE LINE」編集長。まちづくり領域のバーティカルリサーチメディア「M.E.A.R.L」編集長。JFN「ON THE PLANET」月曜パーソナリティ。 大学在学中にインディペンデントマガジン『界遊』を創刊。編集者・ライターとして活動を始める。2011年、代表としてKAI-YOU,LLC.を設立。2014年の同社退社以降「TOweb」、「ROOMIE」、「lute」などカルチャー・ライフスタイル領域のWebマガジンにて編集長を歴任。メディア研究とその実践を主とし、様々な企業のメディアを活用したプロジェクトにも関わる。右投右打。

http://takedashun.com/

長井短

長井短

演劇モデル

1993年生まれ。東京都出身。モデルとして活躍する傍ら、舞台、TV、映画で女優として活躍、またバラエティでも特異なキャラクターで注目される。最近の主な出演作に、KERA×CROSS第2弾『グッド・バイ』、月刊「根本宗子」第6号『バー公演じゃないです。』他。TVドラマ「ギルティ」(YTV)「離婚なふたり」(EX)、「家売るオンナの逆襲」(NTV)、映画『あの日々の話』「耳を腐らせるほどの愛」。

http://popbelop.blogspot.com/

Sponsored by

MotionGallery 九段ハウス

New Episodes

すべてのエピソードを見る

Other Channels

propo.fmロゴ

PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。