2020.05.20

#004 「書店で本を買う醍醐味は?」ゲスト:阿久津隆(本の読める店「fuzkue」店主)、内沼晋太郎(ブックコーディネーター/「本屋B&B」):『ブックストア・エイド(Bookstore AID)基金』section2

エピソードを聴く

目次へ

編集者の武田俊と演劇モデルの長井短が、日本最大級のクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」のプロジェクトを紹介しながら、アートやカルチャーにまつわる話題を、ゲストとともに掘り下げていくラジオ番組。東京・九段ハウスの提供でお送りいたします。

 

前回に引き続き、ゲストは本の読める店fuzkue店主の阿久津隆さんと、ブックコーディネーターで、本屋B&Bの内沼晋太郎さん。

 

町の書店を守ろう!と立ち上がったプロジェクト「ブックストア・エイド基金」の発起人です。

 

書店で本を買う醍醐味とは、買う予定のなかった本を買ってしまうこと!ゲストのお二人が実際によく行く書店とは?大きい書店と小さい書店それぞれの良さ、コロナの影響下における文化芸術のあり方、世界への信頼感についてなど。前後編の後編です。

 

<九段ハウス オンラインアートサロン>http://art.kudan.house/

 

阿久津隆さん・内沼晋太郎さんが発起人の「ブックストア・エイド基金」プロジェクト

「ブックストア・エイド基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉店の危機にさらされている全国の書店・古書店を守るため、本の読める店fuzkue店主の阿久津隆さんと、ブックコーディネーターで、本屋B&Bの内沼晋太郎さんらが発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。

プロジェクトページでは、書店・古書店への想い、基金立ち上げのきっかけや、参加書店一覧、小説家の川上弘美さんや、ブックデザイナーの名久井直子さんなどからの応援メッセージ、詳しいリターンについてなどが掲載されています。

ぜひ本エピソードとともに、プロジェクトページもご覧ください。

https://motion-gallery.net/projects/bookstoreaid

MOTION GALLERY CROSSING(モーションギャラリークロッシング)

MOTION GALLERY CROSSING(モーションギャラリークロッシング)

編集者の武田俊と演劇モデルの長井短が「これからの文化と社会のはなし」をゲストとともに掘り下げていくPodcast(ポッドキャスト)番組『MOTION GALLERY CROSSING』。日本最大級のクラウドファンディングサイト「MOTION GALLERY」が東京・九段ハウスから毎週お届けしています!

「表現」のようなクリエイティブな活動や「まちづくり」のようなパブリックな活動は、どうしても短期的な経済合理性と二律背反になりがち。新しいチャレンジやアイデアが「お金」を理由にストップせざるを得ない事例を1つでも減らすために立ち上がった「MOTION GALLERY」には、そんな二律背反を打破する新しい文化投資・社会投資の種や事例が沢山あつまっています。『MOTION GALLERY CROSSING』では、そんなプロジェクトの話しも交えつつ、みんなで「これからの文化と社会のはなし」を考えて行きたいと思っています。

https://info.motion-gallery.net/crossing/

今回の出演者

阿久津隆

阿久津隆

「本の読める店 fuzkue」店主

1985年栃木県生まれ。東京・初台と下北沢にある「本の読める店 fuzkue」店主。著書に『読書の日記』『読書の日記 本づくり スープとパン 重力の虹』(ともにNUMABOOKS)。『読書の居場所(仮)』を朝日出版社より刊行予定。

https://fuzkue.com/

内沼晋太郎

内沼晋太郎

NUMABOOKS代表。ブック・コーディネーター。

1980年生まれ。NUMABOOKS代表。ブック・コーディネーター。2012年、ビールが飲めて毎日イベントを開催する新刊書店「本屋B&B」を東京・下北沢に、博報堂ケトルと協業でオープン。ほか、株式会社バリューブックス社外取締役、「八戸ブックセンター」ディレクターなど、本にかかわる様々な仕事に従事。著書に『これからの本屋読本』(NHK出版)、『本の未来を探す旅 台北』(共著・朝日出版社)など。

http://bookandbeer.com/

並河哲次

並河哲次

泊まれるアート「神倉書斎」主宰

大阪(箕面)⇢京都(京都)⇢和歌山(新宮)。小さな古民家を使って、日本初の「泊まれる図書館」を運営してもうすぐ7年。世の中にまだないモノやコトを生み出すのが好きです。 次は、世界遺産の神社の麓で、泊まれるアート『神倉書斎(Kamikura Hideaway)』をはじめようとしています。 おそらく、日本で最初の「物語を語る家」です。小さくて、尖ったものを目指しています。只今クラウドファンディング真っ最中!!

https://motion-gallery.net/projects/kamikura_hideaway

この番組のパーソナリティ

武田俊

武田俊

メディアリサーチャー・文筆家・編集者

1986年、名古屋市生まれ。法政大学文学部日本文学科兼任講師。JR埼京線沿線のエリアスタイルマガジン「SAI-KYO DIALOGUE LINE」編集長。まちづくり領域のバーティカルリサーチメディア「M.E.A.R.L」編集長。JFN「ON THE PLANET」月曜パーソナリティ。 大学在学中にインディペンデントマガジン『界遊』を創刊。編集者・ライターとして活動を始める。2011年、代表としてKAI-YOU,LLC.を設立。2014年の同社退社以降「TOweb」、「ROOMIE」、「lute」などカルチャー・ライフスタイル領域のWebマガジンにて編集長を歴任。メディア研究とその実践を主とし、様々な企業のメディアを活用したプロジェクトにも関わる。右投右打。

http://takedashun.com/

長井短

長井短

演劇モデル

1993年生まれ。東京都出身。モデルとして活躍する傍ら、舞台、TV、映画で女優として活躍、またバラエティでも特異なキャラクターで注目される。最近の主な出演作に、KERA×CROSS第2弾『グッド・バイ』、月刊「根本宗子」第6号『バー公演じゃないです。』他。TVドラマ「ギルティ」(YTV)「離婚なふたり」(EX)、「家売るオンナの逆襲」(NTV)、映画『あの日々の話』「耳を腐らせるほどの愛」。

http://popbelop.blogspot.com/

Sponsored by

MotionGallery 九段ハウス

New Episodes

すべてのエピソードを見る

Other Channels

propo.fmロゴ

PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。