2019.02.06

0268_服の歴史、服のTPOはハーモライズ。

エピソードを聴く

目次へ

0268_服の歴史、服のTPOはハーモライズ。


装いで相手を思わず判断することってありますよね。TPOは大事ですが、みんなリクルートスーツを着るのは単なる同調圧力。でも真っ赤で全身統一することも必ずしも正でもない気が。どうやって周囲と調和を保つのか。ハーモーニーは音だけでなく服でも奏でられることをゲストと一緒に考える時間


##ゲストご紹介

ふっきー(富川蕗子)

早稲田大学美術史学専修卒。きもの業界での販売や企画営業、三重県庁勤務など幅広く経験。専門学校デジタルハリウッドを経て、株式会社シナップでWebデザイナー/ディレクターとして3年半在籍した後、独立。
フリーランスのディレクター・UI/UXデザイナーとして、企業のコンテンツマーケティングやWeb・アプリ制作などを行いつつ、専門学校や企業研修での講師も行う。
古今東西の良きものを学び、現代にうまく活かしたいという思いを込め、屋号はcocon(ここん)。

cocon-kimono の名で、きものに親しんでもらうための活動もあわせて行なっている。
http://cocon-kimono.com/


『ラジレキ 〜りーとん・そっしーのラジオ歴史小話〜』

〜歴史 × ビジネス × 雑談ネタ × ゆるさ〜 意外な組み合わせを、りーとんとそっしーの二人が織りなす、ゆるく聞きやすく、時に痛快に展開する音声コンテンツ。 難しい!と感じる歴史のハナシも、身近なものと組み合わせてくれると思わず誰かとシェアしたくなるから不思議です。  ゆる~く、かるく、やわらかく、皆さんの耳に♪

* りーとん:歴史を軸に「分かりにくい」を解消中。

note  1minute_history    Twitter @1minute_history

\平日夜に日本橋・銀座で開催中/

歴史を軸にした各種勉強会 

* そっしー:歴史に疎いが、好奇心旺盛。よく清澄白河でランニングしている。

note hirotososhizaki Twitter @hirotososhizaki

ラジレキ 〜ラジオ歴史小話〜 | ポッドキャスト(Podcast)

ラジレキ 〜ラジオ歴史小話〜 | ポッドキャスト(Podcast)

『ラジレキ 〜りーとん・そっしーのラジオ歴史小話〜』 〜歴史 × ビジネス × 雑談ネタ × ゆるさ〜 意外な組み合わせを、"歴史フリーク" りーとんと、"頑張るマン" そっしーの二人が織りなす、ゆるく聞きやすく、時に痛快に展開するポッドキャスト(Podcast)番組。 難しい!と感じる歴史のハナシも、身近なものと組み合わせてくれると思わず誰かとシェアしたくなるから不思議です。 ゆる~く、かるく、やわらかく、皆さんの耳に♪

この番組のパーソナリティ

りーとん

りーとん

歴史フリーク

歴史を軸に「分かりにくい」を解消中。

https://note.com/1minute_history/m/m713e538da7c3

そっしー

そっしー

頑張るマン

歴史に疎いが、好奇心旺盛。よく清澄白河でランニングしている。

https://note.com/r_and_b/m/m022321c19bd8

New Episodes

すべてのエピソードを見る

Other Channels

propo.fmロゴ

PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。