ロシアの脅威に晒されていたオスマン朝は近代化を進めますが、なかなか前に進みません。それに業を煮やした青年層が革命を起こして実権を握ります。日本の明治維新を参考にしますが、革命から数年して第一次世界大戦が勃発してしまうのでした。
ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8
この番組のパーソナリティ
りーとん
歴史フリーク
そっしー
頑張るマン
最近のエピソード
New Episodes
-
2025.10.03
0977_「君は表に立つな」石田三成への忠告と関ヶ原での大谷吉継の活躍
関ヶ原の戦いは、西軍にとって無謀であると知りつつ大谷吉継は石田三成への友情に殉じる決意をします。大谷吉継が示した石田三成への忠告と、関ヶ原の戦いでの活躍を紹介します。ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
-
2025.09.30
0976_石田三成と大谷吉継。茶会でのしくじりから深まった友情
「100万の軍を任せてみたい」と豊臣秀吉に言わしめた大谷吉継。彼は石田三成と深い絆で結ばれていましたが、それにはある茶会でのエピソードがあったといわれているのです。ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
-
2025.09.26
0975_「楠木正成こそ忠義の士!」水戸光圀と明の朱子学者による再発掘と石田三成との共通点
現代では皇居にも銅像がそびえたっている楠木正成ですが、実は彼が忠義の士であると評価されるようになった背景には、水戸の黄門様である徳川光圀と明から亡命してきた朱舜水という朱子学者による再発掘があったのです。そして、楠木正成と石田三成の意外な共通点とは。ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
他のオススメ番組
Other Channels
PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。