『日曜ラジレキ #080 | 梅雨の鬱々を吹き飛ばそう!家の「あたりまえ」を見直す良い機会』
▶ 皆さんからの応援メッセージ・質問コメントを募集しています!メッセージテーマは...
梅雨の季節到来!雨したたる、梅雨の季節の皆さんの過ごし方、この時期ならではの思い出やエピソードを教えて下さい。皆さんのメッセージお待ちしています!(ご質問・応援コメントでも)メッセージはこちらから : https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8
■ 新番組公開のお知らせ!
『ラジレキ世界遺産の旅 〜行くぜ!33カ国〜』
この番組は、33か国(+α)の世界文化遺産を紹介しながら、世界の歴史も学んじゃおう!という番組です。2023年4月から2023年12月までの間、毎週土曜日に新規エピソードを公開予定です。ぜひたくさんの人に聞いてもらいたいです!チェックしてみてくださいね。
■ ラジレキ会員サイトのご案内
ラジレキ会員サイトでは、日曜ラジレキや新聞解説ながら聞きなど、無料で楽しめる会員サイト限定コンテンツをお聞きいただけます。ぜひラジレキ会員サイトへのご登録もお待ちしておりますね!
↓↓会員登録ページURL↓↓ https://radiohistory.jp/memberplan/
◆会員登録方法◆
①会員登録ページにアクセスする。
②必要情報を入力する。
③登録されたメールアドレスにメールが届く。
④届いたメールに記載されているURLからログインする。
⑤新聞解説ながら聞きのページに移動してブラウザで聞く。 ※ダウンロードやアプリで聞くことはできません。
この番組のパーソナリティ
りーとん
歴史フリーク
そっしー
頑張るマン
最近のエピソード
New Episodes
-
2025.04.22
0930_女たちの関ヶ原。猛将本田忠勝の娘・小松姫がみせた女城主としてのプライド
関ヶ原の戦いは、その直接の武力衝突だけでなく、日本全国、老若男女問わずに多くの人々の運命を変えました。その中で、勇猛なエピソードを残した女性・小松姫を取り上げます。---------ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8会員登録ページはこちらから:https://radiohistory.jp/memberplan/
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
-
2025.04.18
0929_サルトルとボーヴォワールの実存主義。女性権利拡大を支えた思想的・哲学的背景
「人は女に生まれるのではない、女になるのだ!」の言葉で有名なボーヴォワール。サルトルの「人は自由の刑に処せられている」とともに実存主義の思想が、女性権利拡大に向けて大きく世界を動かしていきます。---------ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8会員登録ページはこちらから:https://radiohistory.jp/memberplan/
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
-
2025.04.15
0928_「言葉よりも行動」女性参政権の闘士!エメリン・パンクハースト
女性の権利拡大において、重要な一歩となった女性参政権の獲得運動。イギリスにおいて、女性参政権を手に入れるにあたって象徴的な活動を行っていたエメリン・パンクハーストをご紹介します。---------ご質問・応援コメントはこちらから:https://forms.gle/GuC45eyq4vKTA6Ux8会員登録ページはこちらから:https://radiohistory.jp/memberplan/
play_circle_outline エピソードを詳しく見る
他のオススメ番組
Other Channels
PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。