2019.07.05

人口5000人へ回復の「北海道上士幌町」と企業連携年間100件の「秩父横瀬町」

エピソードを聴く

目次へ

Wework では、数々の入居企業の皆様が日々あらゆるミートアップを開催されており、その交流や出会いを通じて生まれるあらゆる展開が、そのコミュニティを一つの特徴とされています。

今回は、そのWework 神保町で、7月9日(火曜日)に開催のミートアップ「 スタートアップ × 地方自治体 MEETUP」の主催者のお二人、行政コンサルタントで、株式会社Publicus 代表取締役社長 金澤一行さんと上士幌町 企画財政課 でおられます 梶達さんよりお話をお聞きしています。

エピソードページ・開催概要・参加申込はこちら

  • Wework 神保町 という場が生む、2つの町の思わぬ出会い
  • 企業・スタートアップとの連携を積極的に進める横瀬町と上士幌町
  • 武甲山の石灰からセメント業で財を成した町「横瀬町」
  • 年間100件の案件実績を誇る企業誘致プラットフォーム「よこらぼ」
  • 東京23区より広い面積を誇る北海道上士幌町
  • ふるさと納税の寄付金で子育て環境を重点的に整備
  • 人口減から人口増へ至るまでの長い期間の取り組み
  • ふるさと納付の先駆けとなったECサイトへの挑戦
  • 未来志向あふれる町長のリーダーシップと職員一体となって取り組む施策
  • 小さな町が求める企業・スタートアップとの接点

 

「スタートアップ × 地方自治体 MEETUP」

Wework では、数々の入居企業の皆様が日々あらゆるミートアップを開催されており、その交流や出会いを通じて生まれるあらゆる展開が、そのコミュニティを一つの特徴とされています。

今回は、そのWework 神保町で、7月9日(火曜日)に開催のミートアップ「 スタートアップ × 地方自治体 MEETUP」の主催者のお二人、埼玉県秩父横瀬町との関わりを持つ行政コンサルタント、株式会社Publicus 代表取締役社長 金澤一行さんと上士幌町 企画財政課にて企業誘致を主幹されておられます 梶達さんよりお話をお聞きしています。

地方自治体とスタートアップという言葉が横並びで並んでいることに、新鮮さを覚える方もおられるかもしれません。

「北海道の上士幌町」と「埼玉県の秩父横瀬町」とお聞きすると、皆さんはどのような印象をお持ちでしょうか? 今回は、Wework 神保町 と北海道上士幌町の町役場をオンラインでつなぎなら収録したインタビューの様子をご紹介します。

 

 ミートアップ開催概要

・タイトル

「スタートアップ × 地方自治体 MEETUP」

・登壇

株式会社Publicus 代表取締役社長 金澤一行さん
北海道上士幌町 企画財政課 梶達さん

・日時

7月9日(火) 6:30PM - 8:30PM

・開催場所

Wework Jimbocho Community Area
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-11-15 2F

Wework 入居者の方は、メンバーズコミュニティからイベントページの確認・参加申込をいただけます。

一般の方の参加お申込みは、10名ほど席のご用意できる見込みです。参加ご希望の方はこちらからお申込みください。

SHAREGROWTH - シェアグロース

SHAREGROWTH - シェアグロース

WeWorkの入居者へのインタビューを中心にお届けするSHAEREGROWTH。「人、製品、サービス、組織、技術、自然、都市、アート」 社会が向き合うあらゆる「未来」をテーマに、領域の枠を超え、取り組むに込めた思いを共有し、組織の成長や社会の「次」へと向き合う番組です。

この番組のパーソナリティ

曽志崎 寛人

曽志崎 寛人

PROPO.FM Founder

商社勤務を経て、アクセンチュア株式会社へ入社。2018年に合同会社Submarineを設立。「対話と向き合い、未来を作る」音声コンテンツ制作プロダクション PROPO.FM を運営。形のないモノを媒介に、人と人とが想像力を働かせ、関係性を築く。目に見えない「声」の持つ可能性を探求すべく、音声を通じたマーケティングに向き合う。

https://propo.fm

New Episodes

すべてのエピソードを見る

Other Channels

propo.fmロゴ

PROPO.FM は、人々の心に残るポッドキャストを世の中に届けるサービスです。ビジネスからアートまで、声の力を探求し、驚き・感動・優しさを紡ぎ、時間と空間を越えて、社会に新しいつながりを広げます。